 | ( 目的 )
- 第1条
- タカマツニッパーズは、模型作りの楽しさを広めるため活動を行い、併せて、これら活動を通じ会員相互の親睦と模型作成の技術研鑽を図ることを目的とする。
|
 | ( 名称及び会員 )
- 第2条
- 本会はタカマツニッパーズと称する。
- 2
- 会員は、原則、香川県在住とする。ただし、会長が特に認めた者はその限りでない。
|
 | ( 活動 )
- 第3条
- 本会は、第1条の目的を達成するため、次の活動を行う。
 | 総会、例会。
|  | 作品展示会。
|  | 他県の同好会との交流、協力のための活動。
|  | その他、目的達成のために必要な活動。 |
|
 | ( 組織及び運営 )
- 第4条
- 本会は、会長、副会長、監事及び会計係を会員の互選により選出し、任期は2年とする。
- 2
- 会長、副会長、監事及び会計係に欠員を生じた場合には、補充することができ、補充された者の任期は前任者の残任期間とする。
- 3
- 会長は会務を総括し、本会を代表する。副会長は、会長を補佐し、会長に事放があるときは、会長の職務を代行する。
- 4
- 会計係は、会の会計事務を処理し、監事は会計事務を監査する。
|
 | ( 総会及び例会 )
- 第5条
- 例会は月1回程度行うこととし、総会は必要に応じ会長が招集し行う。
- 2
- 総会の議事は、会員の過半数以上の同意を得て決定する。
|
 | ( 作品展示会 )
- 第6条
- 本会は目的達成のため、作品展示会を年1回以上行うものとする。
|
 | ( 経費 )
- 第7条
- 本会の活動費は、会員の会費をもって充てる。会費は、次により徴収する.
 | 通常会費 毎月1千円
|  | 臨時会費 臨時の支出が必要な場合においては、総会等において協議し決定した額。 |
- 2
- 本会の会計年度は、毎年1月1日から12月31日までとする。
|
 | ( その他 )
- 第8条
- この会則に定めるもののほか、本会の活動に関し必要な事項は総会において協議し決定することができる。
- 2
- 会則を改正しようとするときは、総会の決議を得なければならない。
|